事務局日誌
事務局日誌 2025年2月26日(水) ◆事務局日誌スタート◆島本先生来局◆後輩の練習を見学
2025年2月26日
◆事務局日誌スタート
事務局の出来事や活動の様子をホームページでお伝えすることになり、本日、投稿手順のレクチャーを会長から受けました。
事務局が卒業生のみなさんにとって、身近な集いの場所になり、楽しいご報告を発信できればと思っています。(しばたに)
高校時代にマネジャーをしていた男子バレー部の練習を、来局した同期の島本監督と見に行きました。
我々の頃は1学年6人ほどでしたが、今や総勢40人はいてるかな。マネジャーも4人いて練習にも参加してました=写真。
近畿大会目指して頑張ってね。応援してます。(くりべ)
事務局の出来事や活動の様子をホームページでお伝えすることになり、本日、投稿手順のレクチャーを会長から受けました。
事務局が卒業生のみなさんにとって、身近な集いの場所になり、楽しいご報告を発信できればと思っています。(しばたに)
◆島本先生来局
昨年退職された島本一彦先生(本校普通科21期生、社会科)が来局されました。
現在は男子バレー部の部活指導者(監督)をされています。
会長や事務局スタッフと、今後の綠友会をどう盛り上げるか、学校支援に何が必要かなどについて意見を交換。在学中の懐かしい話もできて楽しいひとときでした。(しばたに)
島本先生(左)と歓談するスタッフら
高校時代にマネジャーをしていた男子バレー部の練習を、来局した同期の島本監督と見に行きました。
我々の頃は1学年6人ほどでしたが、今や総勢40人はいてるかな。マネジャーも4人いて練習にも参加してました=写真。
近畿大会目指して頑張ってね。応援してます。(くりべ)

