お知らせ
普通科14期、竹内 清学級がクラス同窓会を開きました。
2025年10月31日
10月30日、普通科14期(昭和46年3月卒業)竹内清先生クラスの岡本正英さんからの投稿(みどり字)をご紹介します
73歳クラス同窓会を開催しました。
日時 令和7年10月27日(月)正午〜
場所 魚河岸料理 ざこば阿倍野本店
参加人数 10名
還暦の年に14期の学年同窓会をして以来、毎年必ず1・2回集まっています。
古希でも学年同窓会をしました。
今回も東住吉高校に通っていたころの話で盛り上がり、カラオケにも
行き、楽しい時間を共有しました。

【 緑友会広報委員会からのお知らせ】
緑友会では今回のような開催事後報告をはじめ、同窓会の「開催のお知らせ」や「参加者募集告知」のサポートを行なっています。
・事務局あてに同窓会開催要領(日時、場所、費用、参加申し込みの方法、幹事名、問い合わせ先など)を下記のメールでお寄せください。
テキストにしてホームページの「What's New」や「同窓会」、また「Channel R」のコーナに掲載します。卒期全体の比較的大規模な
会の場合はホーム画面にバナーを開催日まで掲載することもできます。
・テキストに加え、幹事さんが登場し開催と参加者募集などを呼びかけるショート動画でお知らせすることも可能です。
事務局へ来てたいただき広報の動画担当が撮影した上で15秒、30秒程度に編集しYoutubeで広く会員の皆様へ
ニュース発信します。
・お問合せやお申し込みは 以下のいずれかの方法でお願いいたします。
1:緑友会事務局へメール info_ryokuyukai@yahoo.co.jp
2:ホームページの「お問い合わせ」のタブを開き必要事項を記入し送信
3:Channel R へ投稿 greenfriendspr@gmail.com
4:高校北側、緑友会館3階事務局(毎週水曜日10時〜15時開局)に事前にお電話(06-6706-3133)いただき来訪、担当者と打ち合わせ
73歳クラス同窓会を開催しました。
日時 令和7年10月27日(月)正午〜
場所 魚河岸料理 ざこば阿倍野本店
参加人数 10名
還暦の年に14期の学年同窓会をして以来、毎年必ず1・2回集まっています。
古希でも学年同窓会をしました。
今回も東住吉高校に通っていたころの話で盛り上がり、カラオケにも
行き、楽しい時間を共有しました。

【 緑友会広報委員会からのお知らせ】
緑友会では今回のような開催事後報告をはじめ、同窓会の「開催のお知らせ」や「参加者募集告知」のサポートを行なっています。
・事務局あてに同窓会開催要領(日時、場所、費用、参加申し込みの方法、幹事名、問い合わせ先など)を下記のメールでお寄せください。
テキストにしてホームページの「What's New」や「同窓会」、また「Channel R」のコーナに掲載します。卒期全体の比較的大規模な
会の場合はホーム画面にバナーを開催日まで掲載することもできます。
・テキストに加え、幹事さんが登場し開催と参加者募集などを呼びかけるショート動画でお知らせすることも可能です。
事務局へ来てたいただき広報の動画担当が撮影した上で15秒、30秒程度に編集しYoutubeで広く会員の皆様へ
ニュース発信します。
・お問合せやお申し込みは 以下のいずれかの方法でお願いいたします。
1:緑友会事務局へメール info_ryokuyukai@yahoo.co.jp
2:ホームページの「お問い合わせ」のタブを開き必要事項を記入し送信
3:Channel R へ投稿 greenfriendspr@gmail.com
4:高校北側、緑友会館3階事務局(毎週水曜日10時〜15時開局)に事前にお電話(06-6706-3133)いただき来訪、担当者と打ち合わせ
