お知らせ

事務局から会員の皆様へお知らせをタイムリーに発信していきます。

2024年11月、チャリティーマラソン開催<緑友会報告>

緑友会報告 続いて体育科  富田 年久先生よりの報告があります 11月9日(土)雲ひとつない快晴の下、チャリティ100kmリレーマラソンが開催されまし・・・

創立70周年記念式典・記念公演 ご案内

東住吉高等学校 創立70周年を祝して開催される式典と公演のご案内です。 公演には、本校出身の落語家7人にお囃子、講談師が加わり、計9人がそろいぶみ。 事前申し込・・・

書道部同窓会「墨友社」が書展を開催

2024年9月21日(土)と22日(日)の両日、あべのベルタ3階の大阪市立阿倍野市民学習センターにおいて、第53回となる書の作品展「墨友社書展」が開催されました・・・

「みどりホール」こけら落とし 緑友会活動報告

「みどりホール」こけら落とし   緑友会「公演とランチの集い」開催   ――ホールいっぱいに笑顔の花――   みなさまのご支援で完・・・

食堂改修報告、第一弾のYouTubeが完成、是非ご覧ください

2024年6月19日から開始した創立70周年プロジェクトの一つ、食堂を改修し多目的に使えるみどりホールへ、の工事の進み具合を動画でまとめました。今回は8月2日ま・・・

緑友会事務局の夏休みのお知らせ

会員の皆様、いつもご支援ご協力ありがとうございます。 毎週水曜日には開設している緑友会館の緑友会事務局は8月7日(水)と14日(水)の2日、お休みをいただきます・・・

共生推進教室が七夕飾りを設置

七夕にむけて共生推進教室の生徒たちが笹飾りを作成し、下足室に設置しました。   7月考査中にも関わらず、多くの生徒たちが笹の前で立ち止まり、短冊に願い・・・

食堂を多目的ホールへ<動画:YouTube>

創立70周年プロジェクト「食堂を多目的ホール”みどりホール”へ大改修」 ◆紹介動画VOl.1はここから・・・

緑友会広報スタッフ募集

卒業生を中心に構成されている緑友会は今や2万8000 人を越える会員を擁しています。 緑友会事務局では事務局と会員、母校と会員、また会員どうしの絆作りに向け、様・・・

6月30日開催、緑友会総会のご報告

梅雨の雨が心配される中、改修を控えた緑友会館の食堂において緑友会総会が開催されました。参加者は役員などを含めて約50名、会長のあいさつに始まり、新たに就任された・・・

20期生 平井吟雪(勢津子)書道展覧会の知らせ

卒業生支援の一環として「緑友会員が主催される2つの書道展」についてお知らせいたします。 ◆ミニ書道展:7月2日(火)〜31日(水)奈良県橿原市「八木札の辻 交流・・・

食堂改修費用ご支援・支援者リスト(2024年12月25日現在)

  ※2024年3月以降の数字には、以下の数字を含んでいます。   在校生関係(主に新入生の保護者)の方々からの310,000円(75件、7・・・